ベースボースマガジン社発行健康雑誌 けんいち(健康第一)
4号は、6月15日発売予定
小林寛道のアタマとカラダの健康塾 第4回の内容は、「大腰筋ウォーキング」。
江戸時代の伊能忠敬は、天体観測と実測によって日本地図を作成した。小林の祖父は旧陸軍の測量班に属し、満州、朝鮮、など各地の地図作成のための測量を行った。歩測では、一歩80cmを守った。この歩幅は、80歳でも変わらなかったようだ。
いろいろな場所での距離を歩測で測るのも面白いし、自分の歩幅が何センチであるかを知っておくことも役に立つ。歩幅を確保するには、骨盤の動きを生かした「大腰筋ウォーキング(コアストレッチ・ウォーキング)」の技法を用いることが有効。その基本は、膝腰同側動作である。
4号は、6月15日発売予定
小林寛道のアタマとカラダの健康塾 第4回の内容は、「大腰筋ウォーキング」。
江戸時代の伊能忠敬は、天体観測と実測によって日本地図を作成した。小林の祖父は旧陸軍の測量班に属し、満州、朝鮮、など各地の地図作成のための測量を行った。歩測では、一歩80cmを守った。この歩幅は、80歳でも変わらなかったようだ。
いろいろな場所での距離を歩測で測るのも面白いし、自分の歩幅が何センチであるかを知っておくことも役に立つ。歩幅を確保するには、骨盤の動きを生かした「大腰筋ウォーキング(コアストレッチ・ウォーキング)」の技法を用いることが有効。その基本は、膝腰同側動作である。
| 06:00
前の記事
2017年05月08日
次の記事
2017年07月03日
コメント